【毀滅の刃がテレビで再加速】TVアニメ「鬼滅の刃 無限列車編」第1話10・0% 日曜深夜異例の高視聴率 前4週平均4・1Pアップ
- NO.9909285 2021/10/11 11:32
TVアニメ「鬼滅の刃 無限列車編」第1話10・0% 日曜深夜異例の高視聴率 前4週平均4・1Pアップ - テレビアニメ「鬼滅の刃 無限列車編」が10日、フジテレビ系列で全国放送され、第1話「炎柱・煉獄杏寿郎」(後11・15~)の平均世帯視聴率は10・0%(数字はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、わかった。同時間帯(後11・15~11・45)横並びトップの好発進で、前4週平均視聴率の5・9%から、4・1ポイントの大幅アップ。占拠率(シェア=テレビをつけている世帯全体の中で該当番組を見ている世帯の割合)は29・1%。占拠率個人全体は32・0%に達した。個人視聴率は5・7%だった。
原作単行本全23巻で累計発行部数が1億5000万部を突破した漫画「鬼滅の刃」(集英社ジャンプコミックスより刊行中)を原作としたテレビアニメ「鬼滅の刃」。2019年4月に「竈門炭治郎 立志編」の放送が開始し、2020年10月には「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が上映され、空前の大ヒット。社会現象化し、映画の国内興行収入は400億円を超えて歴代最高を記録した。
同局では、9月25日に「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を「土曜プレミアム」(後9・00)でテレビ初放送。世界最速、全編ノーカット放送で、平均世帯視聴率21・4%をマークした。
10日に放送されたテレビアニメ版「無限列車編」の第1話は、煉獄杏寿郎が鬼殺隊本部を旅立ち無限列車へと向かう道中の任務を描いた完全新作エピソード。第2話~第7話も、無限列車での任務を約70カットの新たな映像・BGMが加えられ、「遊郭編」に続く物語を丁寧に描く。主題歌は劇場版に引き続きLiSA(34)が担当し、オープニングが「明け星」、エンディングが「白銀」となる。
【日時】2021年10月11日 09:02
【ソース】スポーツニッポン
【関連掲示板】
>>0
2話目以降は、映画と変わらない内容になるの?
オワコン
*スレは…
∧_∧ ∧_∧
( ´∀) (´∀`)
三(⌒) ノつ( >>1 )
~/ /) ) | | |
(_ノ \) (__(__)
立てんなって
∧_∧ ∧_∧
( ´∀) (´∀`)
=≡三三⌒) >>1 )
/ /) ) ̄| | |
(_ノ(_) (__(__)
言ったろうが
∧_∧ _ ∧_∧
( ´/ )∴)∀`)
/ /(/ >>1 )
C / / / ノ
/ / 〉 (_(_/
(_ノ\)
ヴォケがーー! \l/
∧_∧(⌒) ―★―
( ) /∥/|\
(/ / || |
(O ノ ノノノ
/ /|
(_ノ_)
また鬼滅狂信者が*スレ立てやがって
>>3
それな
煉獄さんが弁当を全部買うって言ってるのに
何故かその後鬼に弁当をぶつける描写とか色々突っ込み所あるよね。
>>4
他には?
>>4
見てるんか~い!
>>4
何か問題でも?
小栗のドラマが初回15.8%
>>11
深夜のって言ってんじゃん
9時は深夜ちゃうし
また鬼滅ヲタの自作自演のスレ伸ばしか
>>15
頑張れ
>>35
何かは自分で見つけるのだ!
頑張れ!
>>16
何を?
>>39
はぁ?
昨日のってLiSAの主題歌流れました?
>>18
うん
>>18
流れてない
LiSAの明け星、白銀両方流れてない
>>25
ですよね時間的な問題でしょうか
大正ヒソヒソ話的なものもなかったし
LiSAはきっと俺に憧れてバンド始めたんだと思う
>>27
おじいちゃんですか?
たった10%wwwwww
>>32
同時刻にやってた日テレドラマ真犯人フラグ8.4%やで
>>37
比べる対象が違う
現在での深夜の10%なら、35年前のゴールデンタイムに換算すれば30%以上に相当するのでは?
1985年辺りだとBS、スカパー、ワウワウ、あとはもちろんネット配信やユーチューブなかった時代なんで、1980年代半ばに鬼減の刃が存在したなら視聴率30%は超えてたかもね。
>>42
必**アニメヲタ
>>42
かもね 草
>>42バーカゆとりの脳味噌お花畑
れんごくは ただの雑魚
>>54
そうだな
弱すぎ
>>54
せんごくはモブだよモブ
早い時間に放送して欲しい。寝過ごした
↑
アベマで見れるってよ!
>>55
*アニメヲタ必*宣伝
布教活動しないとダメなの?
現在での深夜の10%なら、35年前のゴールデンタイムに換算すれば30%以上に相当するのでは?
1985年辺りだとBS、スカパー、ワウワウ、あとはもちろんネット配信やユーチューブなかった時代なんで、1980年代半ばに鬼減の刃が存在したなら視聴率30%は超えてたかもね。
↑
これな!!
>>56
くっさ ___
/⌒ ⌒\
/(○) (○)\
/::: (●●) :::\
| / __ ヽ |
\ |/⌒⌒ヽ| /
\´ ̄ ̄ ̄` /
あんだけメディアで鬼滅鬼滅って大騒ぎしてたから、視聴率50%越えたのかと思ったわ
>>57
昭和じゃねえんだから
>>57
お前みたいな無職じゃあるまいし
次の日仕事なのに夜ふかし出来んわ
>>82
(笑)
>>82
8時間寝ないと肌と頭に悪いんだよ
>>88
自堕落な生活送ってるバカなお前じゃあるまいし
結果は出てるんだよ草
>>69
深夜じゃないんだから11時で夜ふかして小学生かよ
>>84
どっちも手遅れよ
>>91
なんの?笑
画像貼ってよねぇねぇ
キングダムもこの位のアニメレベルで作って欲しい。
>>59
ブレイクしかけたけど鬼滅にやられたね。
>>62
気のせいだよ
LiSAの歌なかった?何故?
>>63
放送時間の関係で
来週からなんじゃ
>>63
次元大介の声優が変わったから哀悼の意だよ
アニメのワンピース見てる奴て
まだいるのか?
>>64
ゆたぼん
現在での深夜の10%なら、35年前のゴールデンタイムに換算すれば30%以上に相当するのでは?
1985年辺りだとBS、スカパー、ワウワウ、あとはもちろんネット配信やユーチューブなかった時代なんで、1980年代半ばに鬼減の刃が存在したなら視聴率30%は超えてたかもね。
>>72
>>56
くっさ ___
/⌒ ⌒\
/(○) (○)\
/::: (●●) :::\
| / __ ヽ |
\ |/⌒⌒ヽ| /
\´ ̄ ̄ ̄` /
現在での深夜の10%なら、35年前のゴールデンタイムに換算すれば30%以上に相当するのでは?
1985年辺りだとBS、スカパー、ワウワウ、あとはもちろんネット配信やユーチューブなかった時代なんで、1980年代半ばに鬼減の刃が存在したなら視聴率30%は超えてたかもね。
>>87
無理
>>87
ホジホジ ___
/ー ー\
/(●) (●)\
| (_人_) |
\rr||⌒′ /
L_)
ノ ノ
・・・。 ___
/ー ー\
/(●) (●)\
| (_人_) |
\ .`⌒′ /
rr「|
L_)
ノ ノ
___
/⌒ ⌒\
/(●) (●)\
⊥_ (_人_) |
`_/::::\ヽノ /
//|::●::|
LLL\::::/ ピトッ
ヽ  ̄厂
 ̄ ̄
>>87
>>72
>>56
くっさ ___
/⌒ ⌒\
/(○) (○)\
/::: (●●) :::\
| / __ ヽ |
\ |/⌒⌒ヽ| /
\´ ̄ ̄ ̄` /
午後11時なんてまともな人間は寝てる時間だろ!!!!
なんでこんな時間にアニメやるんだよ!!!!!
子供が見たいってグズったらどうすんだよ!?えぇ??
>>90
まともじゃない人間が観る*アニメ
コメントする