【ラーメンチェーン店ランキング】 2位は天下一品、3位リンガーハット。1位は、福岡に本社を置くとんこつラーメンの名店!


NO.9913457
最高にうまい、ラーメンチェーン店ランキング! 2位は天下一品、3位リンガーハット。1位は、福岡に本社を置くとんこつラーメンの名店!
最高にうまい、ラーメンチェーン店ランキング! 2位は天下一品、3位リンガーハット。1位は、福岡に本社を置くとんこつラーメンの名店!
中国にルーツを持ち、現在では日本の国民食とも言われているラーメン。全国各地には個人経営やチェーンのラーメン店が立ち並んでおり、お気に入りのラーメン店があるという人も多いのではないでしょうか。

NTTレゾナントが運営するランキングサイト「gooランキング」では、「最高にうまい!」と思うラーメンチェーン店について調査を実施。1,287票が寄せられるアンケート結果をもとに、ランキングを発表しました。

■1位は、「一蘭」!
国内のみならず、アメリカや香港、台湾にも店舗を構える「一蘭」。「とんこつラーメンを世界一研究する会社」としてメニューを多様化せず、天然とんこつラーメン一本に絞っておいしさを追求する個性派のチェーンです。

おいしさの決め手となるスープは、とんこつ特有の癖を取り除いているために臭みが無く、コラーゲンを豊富に含んでいるのが特徴。「とんこつスープの匂いが苦手」という人もとんこつのおいしさだけを楽しめるラーメンで、全国にとんこつファンを広げました。特製の超生麺も、最高の状態で味わってもらうため、提供に15秒以上かけないという徹底ぶりです。

こだわりは味だけではなく、替玉を注文する際は「替玉プレート」をテーブル奥のボタンの上に乗せるだけ。「替え玉ください」と声に出して言うのが恥ずかしい女性でも、気軽に替え玉を頼める“居心地のよさ”にもこだわっています。

あらゆる面での徹底したラーメンづくりへのこだわりが高く評価され国内外で数々の賞に輝いている「一蘭」が、見事1位に輝きました。

【日時】2021年10月12日 12:37
【ソース】ネタとぴ







#3 [匿名さん] :2021/10/13 12:50

>>0
まだやんの


#2 [匿名さん] :2021/10/13 12:49

お久しぶりにリンガーハット食べたい


#17 [砂糖あじ?] :2021/10/13 12:56

>>2
長崎チャンポン初めて食べた
のは40年前、所沢で
甘くて甘くて一口も食べずに
店を後にした、以来チャンポン
は1度たりとも注文したことない


#20 [匿名さん] :2021/10/13 12:58

リンガーはちゃんぽんだし福岡じゃねーし。株価上げるための記事かな?一蘭やらリンガーとか


#46 [匿名さん] :2021/10/13 13:15

>>20
誰もリンガーハットが福岡だなんて言ってねえ


#24 [匿名さん] :2021/10/13 13:01

東京都町田市

『ラーメンショップ成瀬が丘店』

ここはマジでうまい


ラーショNo.1だと思うね


#31 [匿名さん] :2021/10/13 13:05

>>24
牛久のラーショは確かに美味い 日本一と言われる訳がわかった 俺は調布に住んでるけど、高速使った行った 並んでた


#36 [匿名さん] :2021/10/13 13:08

>>31
確かに美味しかった


#32 [匿名さん] :2021/10/13 13:05

俺のプレミアム*が一番


#35 [匿名さん] :2021/10/13 13:07

>>32
しらけるからその手の投稿はやめるべきでは?


#39 [匿名さん] :2021/10/13 13:10

横綱ラーメンネギたっぷり旨い


#42 [匿名さん] :2021/10/13 13:13

>>39
俺はニンニクも入れるでー


#48 [匿名さん] :2021/10/13 13:15

>>42
横綱はニンニク入れんでも旨いよ


#40 [匿名さん] :2021/10/13 13:10

喜多方ラーメン坂内も旨いど
全国か知らんけど


#50 [匿名さん] :2021/10/13 13:15

>>40
知ってるよ 北方に泊まって全てのラーメン店行ったよ かなり前だけど


#53 [匿名さん] :2021/10/13 13:17

>>50
全てのラーメン店って言った時点でホラ吹き決定


#54 [匿名さん] :2021/10/13 13:17

>>50
朝に食べ行きました。
全店は凄い


#51 [匿名さん] :2021/10/13 13:15

リンガーハットのスープでラーメン食わせろ


#63 [匿名さん] :2021/10/13 13:20

>>51
リンガーなら野菜たっぷり皿うどん麺増量にアイスクリームだよ


#74 [匿名さん] :2021/10/13 13:34

>>71
見た目は変わりゃせんのんじゃ


#71 [匿名さん] :2021/10/13 13:31

>>63
リンガーハットはラーメンじゃないし


#57 [匿名さん] :2021/10/13 13:19

九州ならKENZOラーメンたい


#61 [匿名さん] :2021/10/13 13:20

>>57
究極はがんこもんラーメンよ


#64 [匿名さん] :2021/10/13 13:21

福岡の人はラーメンよりうどんの方が食べる頻度は多いらしいね


#65 [匿名さん] :2021/10/13 13:23

>>64
それは人それぞれ 俺はラーメンしか食べ無い屋台で


#70 [匿名さん] :2021/10/13 13:31

福岡県民で一蘭美味いって人は1%くらいだぞ。


#72 [匿名さん] :2021/10/13 13:32

>>70
随分田舎に住んでるな 環七沿いのラーメンは美味いぞ


#76 [匿名さん] :2021/10/13 13:35

田舎に住んでる奴には分からないと思うけど、都内は美味いラーメン店多いイメージ


#78 [匿名さん] :2021/10/13 13:36

>>76
二番煎じ


#79 [匿名さん] :2021/10/13 13:36

>>76
人それぞれだと思うの


#80 [匿名さん] :2021/10/13 13:36

>>76
実際多いのは当たり前


#85 [匿名さん] :2021/10/13 13:38

>>76
日本中のラーメンがあるから仕方がない 田舎者はわから無いよ 井の中の蛙大海を知らずとか言うからね


#92 [匿名さん] :2021/10/13 13:41

>>88
わからないと言ってるけど何か?


#96 [匿名さん] :2021/10/13 13:42

>>88
おまえがな


#88 [匿名さん] :2021/10/13 13:40

>>85
わからが無いとはどういった意味か
ラーメン語る前に日本語勉強せえ


#95 [匿名さん] :2021/10/13 13:42

>>92
分からないなぁ


#91 [匿名さん] :2021/10/13 13:40

>>78
模倣品の方が美味い場合もあるからな


#94 [匿名さん] :2021/10/13 13:41

>>85
日本中のラーメンがあるわけねえだろバカチョン


#81 [匿名さん] :2021/10/13 13:36

天外天ですたい


#93 [匿名さん] :2021/10/13 13:41

>>81
天外天? はっはっはっ


#82 [匿名さん] :2021/10/13 13:36

一蘭って飲み会の後罰ゲームで食べるもんじゃないの


#87 [匿名さん] :2021/10/13 13:39

>>82
飲み会云々はピッチャーいっ気オンリーたい


#89 [匿名さん] :2021/10/13 13:40

>>87
一生田舎?