【村田諒太vsゴロフキン】12月29日にゴング!日本ボクシング史上最大のメガマッチ決定


NO.9986260
村田諒太vsゴロフキン12月29日にゴング!日本ボクシング史上最大のメガマッチ決定
村田諒太vsゴロフキン12月29日にゴング!日本ボクシング史上最大のメガマッチ決定
ボクシングの帝拳ジムは12日、東京・虎ノ門ヒルズで会見し、所属するWBAミドル級王者の村田諒太(35)=帝拳=が12月29日、さいたまスーパーアリーナでIBF同級王者ゲンナジー・ゴロフキン(39)=カザフスタン=と2団体統一戦を行うと正式に発表した。最も人気ある階級のひとつで王者同士が激突するメガマッチとなる。

試合はアマゾンプライムビデオが生中継し、同局が日本でスポーツ中継を行うのは初。戦績は村田16勝(13KO)2敗、ゴロフキン41勝(36KO)1敗1分けだ。

ゴロフキンは元3団体統一同級王者で、2018年9月に現4団体統一スーパーミドル級王者のアルバレス(メキシコ)に僅差の判定で敗れるまで19度もの防衛を重ね、世界戦18連続KOも記録した現代ボクシング界きってのスーパースター。19年10月にIBF王座を奪還し、さらに1度の防衛を加えている。

村田は2017年の戴冠時からゴロフキンとカネロことアルバレスの名前を口にして対戦を熱望。5月に予定していた防衛戦が直前に流れるなどコロナ禍の直撃を受けてきたが、2019年12月から2年ぶりの試合が、生涯最大のビッグマッチとなった。

関係者によると、ファイトマネーを含め今回の試合で動く金額は、1990年2月に東京ドームで行われ同じく帝拳ジムが手がけた統一世界ヘビー級戦マイク・タイソン(米国)―バスター・ダグラス(米国)をも上回る。最も人気ある階級のひとつで王者同士が激突する今回の試合は、日本ボクシング史上最大のメガマッチとなる。

【日時】2021年11月12日 11:00
【ソース】中日スポーツ







#5 [匿名さん] :2021/11/12 13:50

まあ亀になるしかないかな
6Rもてば上出来


#46 [匿名さん] :2021/11/13 07:11

>>5
まさにコレ
軽いジャブですら鉄鉛が飛んできてるみたいって言われてるしなゴロフキンは。
ゴロフキンが空気読まず1Rから手数だして一気に来たら直ぐに終わる


#24 [匿名さん] :2021/11/12 15:18

ゴロフキンはパンチも強いが打たれ強さも凄いからな
プロアマ通じて一度もダウンがない


#29 [匿名さん] :2021/11/12 16:08

>>24
頭大丈夫か?ゴロフキンなんざ*ほど弱いわWWWWWW


ニワカ*キモい


#33 [匿名さん] :2021/11/12 16:59

>>32
アイゴー!


#32 [匿名さん] :2021/11/12 16:34

>>29

お前がアホやろ?無知が


#34 [匿名さん] :2021/11/12 16:59

>>29
*のお前が一番キモい


#47 [匿名さん] :2021/11/13 07:25

チャンピオンの高齢化


#53 [匿名さん] :2021/11/13 08:53

>>47
どの競技も選手寿命が延びているのですよ。


#48 [匿名さん] :2021/11/13 07:43

勝負はやらないとわからないですよ

東京ドームでタイソンがダグラスにKO負けした試合 現地で見た時、絶対はないと思いました
あの時のどよめき 地鳴りのような歓声
ああいう、名勝負になるとよいです


#54 [匿名さん] :2021/11/13 08:54

>>48
その通りです。
やってみないと分かりません。


#50 [匿名さん] :2021/11/13 08:49

落ち目のガラクタゴロフキンに負けたら

同じ日本国民として
恥ずかしくてたまらない


#57 [匿名さん] :2021/11/13 10:53

>>50
打たれ弱くはなったけど、それでもまだ強いわ。
同じアマエリート出身のゴロフキンにポイント狙いは通用しない。村田が勝つにはKOのみでオマす。


#64 [匿名さん] :2021/11/13 14:49

日本人は 全員観るだろうな

村田 無様な負け方はするなよ


#65 [匿名さん] :2021/11/13 14:50

>>64
見ねえわ


#67 [匿名さん] :2021/11/13 16:48

ゴロフキンみたいなノロマガラクタは今更客も呼べないカス


#69 [匿名さん] :2021/11/13 18:18

>>67
取り敢えず白丁は黙っとけ


#73 [匿名さん] :2021/11/14 07:12

ファイトマネーの 捻出先

海外200国のDAZNの放映権は ゴロフキンサイドの
総取り 国内放映は アマゾンと組み アマゾンプライムビデオが 独占配信 この放映権が 村田サイドに
その他 入場券など 諸々


#74 [匿名さん] :2021/11/14 07:50

>>73
わざわざ金払ってまで*弱いカザフスタン人と
ウスノロ日本人の殴り合いを見たい奴などいない

ゴロフキンみたいなジジイが未だに強いと思っているのは
ニワカ日本人くらいだろWWW


#88 [匿名さん] :2021/11/14 22:25

>>79
知恵遅れニワカって
カネロとゴロフキン大好きだよねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

わざわざ金払ってまで*弱いカザフスタン人と
ウスノロ日本人の殴り合いを見たい奴などいない

ゴロフキンみたいなジジイが未だに強いと思っているのは
ニワカ日本人くらいだろWWW


#75 [匿名さん] :2021/11/14 08:08

>>74
オマエさんゴロフキン見ただけで脱*するわwww


#79 [匿名さん] :2021/11/14 08:19

>>74
カネロがミドル退いたら余裕で4団体統一するよゴロフキンは!  ジジイ?
そのジジイに誰が勝てるの?笑
チャーロなんかも相手にならんよマジで!


#89 [匿名さん] :2021/11/14 22:56

プーー💨💨💩>>88


#94 [匿名さん] :2021/11/15 05:57

カザフスタン人て所がミソ
カザフスタンの大統領すら誰だか知らないってのに


#96 [匿名さん] :2021/11/16 04:56

>>94
確か『カシムジョマルト・トカエフ』だぞ