お笑いコンビ、チュートリアルの徳井義実(45)が、かねて交際していた音楽ユニット「チャラン・ポ・ランタン」のもも(27)と近く結婚する決意を固めたことが31日、分かった。今田耕司(54)が会長を務める独身お笑いタレントのグループ「アローン会」から、ナインティナイン岡村隆史(50)に続く“大物卒業”となりそうだ。
2人は17年頃に交際スタート。18年5月、一部で自宅デートの様子が報じられた。複数の関係者によると、既に両家の親族にもあいさつを済ませており、いつゴールインしてもおかしくない状態という。交際開始は徳井からのアプローチだったが、今ではももが徳井に心を寄せているという。コロナ禍の中でも、ももが手料理を振る舞うなどして、着実に愛を育んでいた。
徳井は19年10月に約1億2000万円の申告漏れが発覚し、20年2月まで活動自粛。同10月にテレビ復帰を果たした。ももは謹慎中も精神的に徳井を支え続けたという。徳井は同11月、女性誌で20年内の結婚可能性が報じられたが、12月に一部のインタビューで「まったくありません」と否定していた。ただ、親しいテレビ局関係者は「徳井さんは交際開始当初こそ結婚は考えていなかったそうですが、この1年で彼女に支えられ、結婚への意思を固めているのは間違いなさそうです」と説明した。
現在、「アローン会」のメンバーは今田、徳井、お笑いコンビ、ピースの又吉直樹(40)の3人。岡村に続いて徳井も卒業となれば、いよいよ会の存続も危ぶまれ、新メンバーが加入する可能性もありそうだ。
◆徳井義実(とくい・よしみ)1975年(昭50)4月16日、京都市生まれ。幼稚園から友人の福田充徳と98年チュートリアル結成。漫才、コント、フリートークもこなす芸達者。吉本興業「よしもと男前ランキング」で03~05年まで3年連続1位で殿堂入り。06年、チュートリアルでM-1グランプリ優勝。友人らとの音楽バンド「鴬谷フィルハーモニー」でも活動。CM、ドラマでも活躍している。178センチ。血液型A。
https://news.yahoo.co.jp/articles/365ea67acfc37107f14df844d271340c099f5d35
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
2021年01月
渋谷「感染者が増えるのは怖いが議員だって大勢で飲んでる 若者だけ制限される意味が分からない」
大みそか、にぎわう渋谷 若者「議員も飲んでるから」
毎年、カウントダウンを楽しむ人でにぎわう東京・渋谷。今年は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため鉄道各社が終夜の運転を取りやめ、区長が渋谷に集まらないよう呼びかけるなどしていたが、31日も若者を中心に多くの人の姿があった。
あたりが暗くなってきた午後5時。この日、東京都では、1日あたりで確認された感染者数が1300人を超え、過去最多を更新したことが判明。ただ、渋谷駅前のハチ公前広場は、待ち合わせをする人たちでにぎわっていた。
都内に住む会社員の男性(24)は、大学時代の友人と2人で居酒屋に向かうという。社会人になって初めて年末年始に休みがとれたが、東京で感染者が増えている状況をみて山形の実家への帰省はやめた。「何もしないのも寂しいから」と渋谷に来たという。「人の少ない店を選んだし、2人で気をつけて会食すれば大丈夫でしょ」
渋谷区の長谷部健区長は大みそかに先立ち、区の公式HPで「ステイホームで年越しをお迎えください」というメッセージを公表。区が主催者として名を連ねていたスクランブル交差点周辺での年末カウントダウンイベントも中止を決めた。交差点を囲む大型ビジョンを管理する会社に対し、31日午後11時に広告映像を停止するよう要請していた。
神奈川県内の大学に通う女性(21)は「カウントダウンイベントがある居酒屋で朝まで過ごします」と話した。全国的な感染状況については、「怖くないことはないけど、議員さんだって大人数で飲んでるから。若者だけ制限される意味が分からない」と話す。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASND072QHND0UTIL014.html?iref=sptop_7_02