2021年05月


【大坂なおみ会見拒否に賛否両論】ジョコビッチが大坂なおみの“記者会見拒否“に苦言!「応じることも僕たちのスポーツの一部」


NO.9518716
ジョコビッチが大坂なおみの“記者会見拒否“に苦言!「応じることも僕たちのスポーツの一部」
ジョコビッチが大坂なおみの“記者会見拒否“に苦言!「応じることも僕たちのスポーツの一部」
現地時間5月27日、女子テニス世界ランク2位の大坂なおみが、今年の「全仏オープン」(5月30日~6月13日/フランス・パリ/グランドスラム/クレー)における全ての記者会見に応じない旨を自身のSNSで表明した。

会見拒否の決断に至った経緯について、自らの意思を公式ツイッターで公開した大坂は、「人々がアスリートのメンタルヘルスについてあまり考えていないと感じていた」と記者たちへ苦言を呈した上で、「特に負けた選手をあのような場で問い詰めるのは、落ち込んでいる人を蹴落とすようなもの」と試合後の会見が選手の精神状態に悪影響を及ぼす可能性を指摘していた。

仮に大坂が本当に試合後の会見に応じない場合、出席義務違反により罰金が科せられる可能性が高い。それでも、「この件で科せられる罰金の相当額が、メンタルヘルスの慈善団体に寄付されることを願っている」とコメントしており、全く意に介していない様子だ。

ワールドクラスの実力派である彼女の発表は、言うまでもなく世界的な話題となった。そのなかで男子テニス世界1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)も持論を展開した。

現在出場中の「ベオグラード・オープン」で行なわれた記者会見に出席したジョコビッチは、メディアから大坂の会見拒否について問われると、「記者会見が不快なものであることはわかる。特に試合に負けた後の会見は、必ずしも楽しいものではない」と一定の理解を示したものの、「会見に応じることも僕たちのスポーツの一部であり、ツアーでの生活の一部でもある。それは僕たちがやらなければいけないことなんだ」と私見を述..
【日時】2021年05月28日 15:10
【ソース】THE DIGEST

【【大坂なおみ会見拒否に賛否両論】ジョコビッチが大坂なおみの“記者会見拒否“に苦言!「応じることも僕たちのスポーツの一部」】の続きを読む


【20代女性エリート巡査部長の不貞】交番や警察署で同僚と性行為…事実認め減給・退職


NO.9519040
20代女性巡査部長、交番や警察署で同僚と性行為…事実認め減給・退職 兵庫県
20代女性巡査部長、交番や警察署で同僚と性行為…事実認め減給・退職 兵庫県
阪神地域の警察署管内にある交番などで同僚らと性行為などをしたとして、兵庫県警が28日付で、交番勤務の女性巡査部長(20歳代)を減給3か月の懲戒処分としたことがわかった。
関係者によると、女性巡査部長は2019年夏~20年春、同じ署に所属していた男性巡査長(20歳代)や男性巡査部長(30歳代)と、それぞれ署内や交番内などで、性行為やわいせつ行為をしたという。県警に情報提供があり、確認したところ3人は事実を認めた。
県警は、男性巡査長と男性巡査部長も訓戒処分とした。女性巡査部長と男性巡査長は、28日付で依願退職するという。

【日時】2021年05月29日 07:43
【ソース】読売新聞

【【20代女性エリート巡査部長の不貞】交番や警察署で同僚と性行為…事実認め減給・退職】の続きを読む


【板野友美夕食は豪華!!なのだが・・】豪華すぎる夕食披露も総ツッコミ「塩分多過ぎ!」


NO.9519862
板野友美、豪華すぎる夕食披露も総ツッコミ「塩分多過ぎ!」
板野友美、豪華すぎる夕食披露も総ツッコミ「塩分多過ぎ!」
板野友美(29)が披露した夕食の写真にツッコミが集まっている。

板野は今年1月にプロ野球・東京ヤクルトスワローズの高橋奎二投手(24)と結婚。

5月には第1子妊娠を発表していた。

そんな板野だが24日にツイッターを更新し、「晩ご飯これになったよ」とつづりつつ、この日の夕食の写真をアップ。

写真には、唐揚げ、豚とレタスの春雨炒め、カレイの煮付け、ゴマ昆布、大根とキュウリの浅漬け、コロッケ、BLTサラダに、ご飯とワカメスープがついた豪華な食事となっていた。

また、その後のツイートでコロッケについては「買ってきたよトースターで焼いた」と告白。しかし、その他のおかずについては「あとは頑張ったけど」とすべて手作りであることを明かしていた。

豪華な食事にネット上からは、「アスリートの妻って大変!」「盛りだくさんでご主人様は大喜びで美味しく食べてくれそうですね」といった感心や称賛が集まっていたが、その一方では、「妊婦なのに塩分過多じゃない?」「栄養バランスも何もあったものでないし、塩分過多でいつか体壊しそう」「品数だけじゃなくて塩分にも気を使えばいいのに…」「塩分多過ぎ!」というツッコミも集まっていた。

板野が並べていたのは、塩分の多いご飯が進むおかずばかり。

品数こそ多いもの、栄養バランスを指摘する声も集まってしまっていた。
【日時】2021年05月29日 20:00
【提供】デイリーニュースオンライン

【【板野友美夕食は豪華!!なのだが・・】豪華すぎる夕食披露も総ツッコミ「塩分多過ぎ!」】の続きを読む


【SNSによる出会いの若年化問題】小6女児とホテルでみだらな行為、強制性交罪の元刑務官に有罪判決


NO.9519153
小6女児とホテルでみだらな行為、強制性交罪の元刑務官に有罪判決 佐賀
小6女児とホテルでみだらな行為、強制性交罪の元刑務官に有罪判決 佐賀
強制性交罪に問われた兵庫県たつの市、元鹿児島刑務所法務事務官の男性被告(23)に対し、佐賀地裁(今泉裕登裁判長)は27日、懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役5年)の判決を言い渡した。判決によると、被告は1月5~7日、インスタグラムを通じて知り合った佐賀県内の小学6年の女児(当時12歳)が13歳未満と知りながら、福岡市内などのホテルで、みだらな行為をした。

 今泉裁判長は「当時、刑務官として矯正教育に携わる立場だったにもかかわらず、女児の年齢や精神的未熟さを顧みることなく、性行為に及んだもので、酌むべき事情は乏しい」とした上で、「同種事案の中で重い部類に属するとまではいえない」などと量刑理由を述べた。

【日時】2021年05月29日 13:03
【ソース】読売新聞

【【SNSによる出会いの若年化問題】小6女児とホテルでみだらな行為、強制性交罪の元刑務官に有罪判決】の続きを読む


【菅政権発足以来の最低支持率】五輪開催に固執、“コロナ敗戦”国家の末路


NO.9510141
菅政権発足以来「最低支持率」…!五輪開催に固執、“コロナ敗戦”国家の末路
菅政権発足以来「最低支持率」…!五輪開催に固執、“コロナ敗戦”国家の末路
政府は5月14日、北海道、広島県、岡山県に16日から31日まで緊急事態宣言を発令し、16日から6月13日までまん延防止等重点措置に群馬県、石川県、熊本県を追加した。これで緊急事態宣言の対象は9都道府県、まん延防止等重点措置の対象は10県となる。

だがこの日の早朝まで、政府の思惑は違っていた。北海道はまん延防止等重点措置のままに置き、岡山県、広島県、熊本県、群馬県、石川県を新たにまん延防止等重点措置の対象とするはずだった。

それが急遽変更となったのは、同日午前7時から開かれた政府の基本的対処方針分科会の場だった。感染爆発に尋常ならぬ危機感を抱いている専門家から、異論が噴出したという。

■なぜオリパラ開催にこだわるのか
昨年は安倍晋三前首相が突然に辞任したため、思わぬところで総理大臣の地位が転がりこんだ。政権発足時の支持率は74%(日経新聞とテレ東による2020年9月の共同調査)と歴代3位の高水準で、菅義偉首相にとってまさに「我が世の春」だったに違いない。

だが栄華は長くは続かないものだ。支持率は徐々に下がり、年明けにはほぼ全ての調査で不支持率が支持率を上回った。

まん延する新型コロナウイルス感染症について、1月8日に首都圏4都県に緊急事態宣言が発令され、14日にはその対象が大阪府など7府県に拡大された。多くの国民は出口の見えない不安を抱いていた。

【日時】2021年05月16日 06:46
【ソース】現代ビジネス

【【菅政権発足以来の最低支持率】五輪開催に固執、“コロナ敗戦”国家の末路】の続きを読む

このページのトップヘ