2021年07月


【大坂なおみ敗退で涙】涙の大坂「どんな負けよりつらい」報道対応せず一度会場去るも説得され戻る


NO.9699213
涙の大坂「どんな負けよりつらい」報道対応せず一度会場去るも説得され戻る
涙の大坂「どんな負けよりつらい」報道対応せず一度会場去るも説得され戻る
<東京オリンピック(五輪):テニス>◇27日◇女子シングルス◇3回戦◇東京・有明テニスの森公園

ドタバタで大坂の五輪が幕を閉じた。世界2位で、開会式でテニス選手として初めて聖火の最終点火者を務めた大会の顔、大坂なおみ(23=日清食品)が同42位のボンドロウソバ(チェコ)に1-6、4-6で敗れた。試合後、報道陣への対応が二転三転し、報道対応エリアのミックスゾーンは一時、騒然となった。

 言葉にならなかった。赤いマスクにヘッドホン。隠れていない目からは、涙の筋が何本もできた。「ここ(五輪)に参加できたことは本当にうれしかった」。開会式では全世界のテニス選手史上初めて、聖火の最終点火者となった。「本当に五輪に出たことは名誉なこと」と目を潤ませた。

ツアーや4大大会よりも、夢見てきた舞台だ。「自分への期待も本当に高かった」。その分、大きな重圧がかかったのかもしれない。「初めての五輪。経験したことがなかった重みだった」。テニスは、優勝以外、必ず誰もが負ける。ただ「この負けは、どんな負けよりもつらい」。

「とても残念だった?」の問いには、首を縦に振るのが精いっぱい。それ以上、言葉を出せなかった。無言で流れ続ける涙を耐え、目を見開きながら、ずっと報道陣を見つめた。それが、大坂の五輪最後の姿だった。

試合直後は、報道陣対応エリアのミックスゾーンを通らず、脇を抜け、すぐに車で会場を去った。すでに途中まで帰っていたが、土橋登志久日本代表監督が、チームに電話して説得。約1時間後会場に戻った大坂は、報道陣に対応した。

大会の規則では、ミックスゾーンを..
【日時】2021年07月27日 20:14
【ソース】日刊スポーツ
【関連掲示板】

【【大坂なおみ敗退で涙】涙の大坂「どんな負けよりつらい」報道対応せず一度会場去るも説得され戻る】の続きを読む


【全国でコロナ感染増加中】全国の感染者 過去最多1万人超え


NO.9703653
全国の感染者 過去最多1万人超え~NNN
全国の感染者 過去最多1万人超え~NNN
NNNのまとめによりますと、29日午後5時30分現在、全国では1万110人の新型コロナウイルスへの感染が新たに確認され、初めて1日の感染者数が1万人を超えました。

2日続けて過去最多更新となり、感染拡大が加速しています。

【日時】2021年07月29日 17:38
【ソース】日テレNEWS24

【【全国でコロナ感染増加中】全国の感染者 過去最多1万人超え】の続きを読む


【柔道男子100キロ級金メダル!】ウルフ・アロン 同級制覇は井上康生以来21年ぶり 柔道3冠達成


NO.9703859
ウルフ・アロンが柔道男子100キロ級金メダル! 同級制覇は井上康生以来21年ぶり 柔道3冠達成
ウルフ・アロンが柔道男子100キロ級金メダル! 同級制覇は井上康生以来21年ぶり 柔道3冠達成
◆東京五輪 柔道男子100キロ級決勝(29日・東京武道館)

 男子100キロ級のウルフ・アロン(25)=了徳寺大職員=が金メダルを獲得した。決勝で趙グハム(韓国)を破った。全日本選手権・世界選手権・五輪の3冠達成は日本柔道男子史上8人目の記録。

 同級では男子代表の井上康生監督が2000年シドニー五輪で制して以来、頂点から遠ざかっており、「それを取り返すという意味でも大きな大会。井上監督は8年間一緒に戦ってきて、柔道選手としても一人の人間としても目標。8年間の集大成、恩返しをこの大会でしっかりできたらと思っています」と語っていた。

 19年12月のマスターズ大会では右膝を負傷。損傷した半月板の一部を内視鏡手術で除去した。復帰後も調子が上がらず、五輪に向け不安を残したが、1年の延期によりトレーニングに集中。万全の状態で大会を迎えていた。

 この日、2回戦から登場したウルフは、初戦で4月のアジア・オセアニア選手権で下したフラモフ(ウズベキスタン)を浮き技で豪快に投げ飛ばして一本勝ち。続く準々決勝でも世界ランク4位のパルチク(イスラエル)から得意の大内刈りで技ありを奪って優勢勝ちした。

 準決勝では16年リオ五輪銀メダリストで世界ランク1位のリパルテリアニ(ジョージア)と対戦。大内刈りで技ありを奪うと、4分間戦い、優勢勝ち。決勝進出を決めた。

【日時】2021年07月29日 19:12
【ソース】スポーツ報知

【【柔道男子100キロ級金メダル!】ウルフ・アロン 同級制覇は井上康生以来21年ぶり 柔道3冠達成】の続きを読む


【大島優子&林遣都が結婚】 事務所を通じ正式発表「日々精進して参ります」


NO.9702587
大島優子&林遣都が結婚へ 事務所を通じ正式発表「日々精進して参ります」
大島優子&林遣都が結婚へ 事務所を通じ正式発表「日々精進して参ります」
元AKB48で女優の大島優子(32)と俳優の林遣都(30)が29日、所属事務所を通じ、近く結婚することを正式に発表した。

【写真】交際のきっかけ?大島優子&林遣都、共演時の乾杯ショット

 大島は事務所の公式サイトで「私事で大変恐箱ではございますが、この度、林遺都さんと結婚する選びとなりましたことをご報告させていただきます」とし、「この仕事を始めてから25年、多くの方に支えていただき、皆様の声を励みに、人生の大半を仕事と過ごしてきました。今日この日までも、温かく見守ってくださっていること、心から感謝しています。ありがとうございます」と感謝を述べた。

 続けて「応援の声や姿は、今でも鮮明に思い出し、身体に沁みついているようで、このような報告ができることを嬉しく思うと同時に喜んでくださったらとても嬉しいです。皆様のおかげで世界がより一層広がっていき、これからの自分自身へのエネルギーにもなることを改めて実感している次第です。これからも豊かになる時間を届けられるように精進していきたいと思いますので、変わらぬ応援をよろしくお願いいたします」と呼びかけた。

 林も自身の公式サイトで結婚を報告。「15歳で俳優というお仕事に出会い、気付けば人生の半分を俳優として過ごしてきました。デビュー当時から応援してくださっている方々、何かの作品をきっかけに僕を知り興味を持ってくださった方々、いつも皆様の存在が支えとなり、届けてくださる温かい言葉を糧に、一歩一歩歩んでくることができました。本当に感謝しています」とつづった。

 さらに「今後はより一層責任と覚悟を..
【日時】2021年07月29日 10:20
【ソース】ORICON STYLE

【【大島優子&林遣都が結婚】 事務所を通じ正式発表「日々精進して参ります」】の続きを読む


【大谷翔平後半戦も大暴れ中】2戦連発は逆転37号3ラン ゲレーロJr.に5本差、打点トップに1点差


NO.9702918
大谷翔平、2戦連発は逆転37号3ラン ゲレーロJr.に5本差、打点トップに1点差
大谷翔平、2戦連発は逆転37号3ラン ゲレーロJr.に5本差、打点トップに1点差
■2戦連発は今季7度目、本塁打&打点の打撃2冠王も射程圏
■エンゼルス ー ロッキーズ(日本時間29日・アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手は28日(日本時間29日)、本拠地のロッキーズ戦で「2番・指名打者」で先発出場した。初回の第1打席で右前打を放つと、4回の第3打席で2戦連発となる逆転37号3ランを放った。

 勝負強さを見せつけた。2点を追う4回2死一、三塁。両リーグトップを走る37号は、右越えへの逆転3ランだ。打球速度は113.1マイル(約182.0キロ)。2試合連発は2021年7月9日(同10日)のマリナーズ戦以来、今季7度目通算12度目だ。

 リーグの本塁打王争いでは2位のブルージェイズ・ゲレーロJr.に5本差。独走態勢に入っている。また今季81打点としてリーグ2位に浮上。トップ82打点のレッドソックス・デバースに1点差に迫った。

 初回1死では右前打。内野シフトで狭い一、二塁間を破る一打で出塁し、同2死一、二塁からイグレシアスの左前打で生還した。3回先頭は四球で出塁。3試合ぶり今季29度目のマルチ安打となった。

 シーズン59発ペースとした。60本塁打ならベーブ・ルースが1927年に記録したシーズン自己最多本塁打に並ぶ。ア・リーグ記録は1961年にロジャー・マリスが記録した61本塁打。夏本番へスラッガー・大谷の勢いが増してきている。


【日時】2021年07月29日
【ソース】Full-count

【【大谷翔平後半戦も大暴れ中】2戦連発は逆転37号3ラン ゲレーロJr.に5本差、打点トップに1点差】の続きを読む

このページのトップヘ