2021年07月


【海外から見たコンビニおにぎりあるある】海外の五輪レポーター、コンビニおにぎりの開け方に大苦戦。「助けて」と呼びかける【東京オリンピック】


NO.9700123
海外の五輪レポーター、コンビニおにぎりの開け方に大苦戦。「助けて」と呼びかける【東京オリンピック】
海外の五輪レポーター、コンビニおにぎりの開け方に大苦戦。「助けて」と呼びかける【東京オリンピック】
「助けてください」

カナダの放送局で東京五輪レポーターを務めるアナスタシア・バクシスさんが7月27日、自身のTwitterに動画を投稿し、このように助けを求めた。

日本のコンビニのおにぎりの「開け方」が分からず苦戦していたのだ。動画を見た人はなんとかバクシスさんを助けようと、次々と反応を寄せた。

■元オリンピアンのレポーター、日本のおにぎり「大好物」だけど...

カナダの放送局『CBC』で東京五輪のレポーターを務めているバクシスさんは、実は元アスリートだ。

スピードスケートの元選手で、2010年のバンクーバー・2014年ソチと冬季五輪に過去2度の出場経験がある。

■「どこが間違っているか教えて」の声に応える日本のみなさん
おそらく、以前にも食べたことがあるのだろうか。

バクシスさんはTwitterに投稿した動画で「こちらが日本での私の大好物です。値段は1ドルくらいのライスボールです」と日本のコンビニエンスストアで販売されているツナマヨネーズのおにぎりを紹介。

ところが、上手な開け方が分からないようで、「私は本当に下手なので、どこが間違っているのか誰か教えて下さい」と助けを求めていた。


【日時】2021年07月28日 11:37
【ソース】ハフポスト
【関連掲示板】

【【海外から見たコンビニおにぎりあるある】海外の五輪レポーター、コンビニおにぎりの開け方に大苦戦。「助けて」と呼びかける【東京オリンピック】】の続きを読む


【久保が3試合連続ゴール】サッカーU-24日本代表、フランスに4ゴール完勝 3連勝でA組1位通過、ベスト8でNZと対戦


NO.9701667
サッカーU-24日本代表、フランスに4ゴール完勝 3連勝でA組1位通過、ベスト8でNZと対戦
サッカーU-24日本代表、フランスに4ゴール完勝 3連勝でA組1位通過、ベスト8でNZと対戦
■久保の3戦連発弾で先制、酒井と三好、前田が追加点…理想的な展開で2大会ぶり8強進出
 U-24日本代表は28日、東京五輪サッカー男子のグループリーグ最終戦フランス戦に臨み、MF久保建英による3戦連続の先制点などで4-0の完勝。A組を3連勝で首位通過、準々決勝でB組2位のニュージーランドと対戦することになった。

 南アフリカ戦(1-0)、メキシコ戦(2-1)と2連勝で臨んだ日本だったが、他の試合の結果により決勝トーナメント進出が決まらない状況で第3戦を迎えた。引き分け以上なら首位通過となる一方、2点差以上の敗戦を喫するとグループ敗退の可能性も残していた。

 そんなデリケートな試合に、森保一監督は負傷で開幕2戦を欠場したDF冨安健洋をスタメン起用。左サイドハーフにはDF旗手怜央を配置し、1トップにはFW上田綺世が入った。一方のフランスは、1トップにメキシコでプレーするFWアンドレ=ピエール・ジニャック、中盤にはモンペリエのMFテジ・サバニエとオーバーエイジの選手もスタメンに並んだ。

 立ち上がりから一進一退の試合は、どちらのチームもなかなかゴール前の場面を作れずに進んだ。しかし、セットプレーのこぼれ球から旗手が強烈ミドルを放つなど、徐々に日本がペースを奪う。

 そして迎えた前半27分、ペナルティーエリア内の右サイドから上田が思い切って右足を振り抜くと、相手GKが弾いたボールにMF久保建英が反応。シュートは相手にも当たりながらゴールに吸い込こまれた。久保は3試合連続で、チームに先制ゴールをもたらした。さらに同34分、日本は久保のラストパスから上田がGKとの1対1のビッグチャンスでシュ..
【日時】2021年07月28日
【ソース】Football ZONE

【【久保が3試合連続ゴール】サッカーU-24日本代表、フランスに4ゴール完勝 3連勝でA組1位通過、ベスト8でNZと対戦】の続きを読む


【体操個人総合で日本人初金】個人総合橋本大輝が金 日本人初の10代快挙 体操メダル通算100個目


NO.9701652
個人総合橋本大輝が金 日本人初の10代快挙 体操メダル通算100個目
個人総合橋本大輝が金 日本人初の10代快挙 体操メダル通算100個目
予選首位通過の橋本大輝(19=順大)が、日本勢同種目初となる10代で金メダルを獲得した。88・465点を記録し、12年ロンドン、16年リオデジャネイロ五輪金メダルの内村航平と合わせて日本勢3連覇。競技別最多となる五輪通算100個目のメダルを、最高の形で飾った。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

橋本は3位で最後の鉄棒へと歩を進めた。首位の肖若騰(中国)とは0・467点差。肖も鉄棒で完成度の高さを示し、最終演技の橋本には重圧がかかった。

目をつぶり、うなずいて、鉄棒をつかんだ。

高まる緊張感の中、1つ1つの技を決めていった。空中に体を投げ出し、着地すると、勝利を確信したかのように両手をたたいた。

1種目目の床運動、続くあん馬で首位に立ち、5種目目の平行棒で着地をきっちりと決めると、ガッツポーズが出た。鍛錬の成果を演技で示し、最終種目の鉄棒へ、流れを作り上げた。

「廃校」で育った。体操を始めた佐原ジュニアは、千葉県香取市の山あいにある沢小学校の体育館に器具を置く。子どもの数が減り、廃校となった場所に、子どもが集う。その数は今も変わらず、毎年10人ほど。落下の衝撃を和らげるクッションが詰まった「ピット」もない環境だったが、2人の兄と毎日練習に励んだ。限られた設備でも、体操の楽しみは増すばかりだった。

【日時】2021年07月28日 22:14
【ソース】日刊スポーツ

【【体操個人総合で日本人初金】個人総合橋本大輝が金 日本人初の10代快挙 体操メダル通算100個目】の続きを読む


【柔道女子70キロ級で金】新井千鶴が金メダル 日本勢2大会連続


NO.9701212
新井千鶴が金メダル 柔道女子70キロ級 日本勢2大会連続
新井千鶴が金メダル 柔道女子70キロ級 日本勢2大会連続
 東京オリンピック第6日は28日、柔道女子70キロ級が日本武道館で行われ、初出場の新井千鶴(27)=三井住友海上=が金メダルを獲得した。同階級での優勝は2016年リオデジャネイロ五輪の田知本遥に続き、2大会連続。日本女子の金メダル2個は63キロ級の谷本歩実、70キロ級の上野雅恵が獲得した08年北京五輪以来3大会ぶり。

 埼玉県出身。世界選手権は4度出場し、17年、18年に2連覇を果たした。埼玉・児玉高卒。

【日時】2021年07月28日 19:47
【ソース】毎日新聞

【【柔道女子70キロ級で金】新井千鶴が金メダル 日本勢2大会連続】の続きを読む


【歌舞伎俳優少年にわいせつ行為】坂東竹之助容疑者逮捕 17歳少年にわいせつ行為か


NO.9700236
歌舞伎俳優の坂東竹之助容疑者逮捕 17歳少年にわいせつ行為か
歌舞伎俳優の坂東竹之助容疑者逮捕 17歳少年にわいせつ行為か
17歳の少年にわいせつな行為をしたとして、神奈川県警は28日、歌舞伎俳優の坂東竹之助(本名・柴原永太朗)容疑者(35)=東大阪市山手町2=を東京都青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕した。

坂東容疑者は上方歌舞伎の女形で知られる歌舞伎俳優、坂東竹三郎さんの門弟。2020年12月に京都市の南座で行われた公演で人間国宝の片岡秀太郎さん(故人)の代役を務めるなど、若手俳優として期待されている。

 逮捕容疑は同年3月13日午後6時15分ごろ、東京都墨田区の商業施設のトイレで、当時17歳だった高等専門学校2年の男子生徒(18)にわいせつな行為をしたとしている。「間違いない」と容疑を認めているという。

 県警によると、2人は当日まで面識はなく、坂東容疑者側がネット交流サービス(SNS)を通じて生徒と会う約束をしたという。

【日時】2021年07月28日 12:16
【ソース】毎日新聞

【【歌舞伎俳優少年にわいせつ行為】坂東竹之助容疑者逮捕 17歳少年にわいせつ行為か】の続きを読む

このページのトップヘ