【大阪直美の会見拒否に賛否】「スポーツ界に対しての侮辱だ」賛否を呼ぶ大坂なおみの“会見拒否”。元豪代表選手は「偽善に満ちている」と厳しく批判


NO.9518721
「スポーツ界に対しての侮辱だ」賛否を呼ぶ大坂なおみの“会見拒否”。元豪代表選手は「偽善に満ちている」と厳しく批判
「スポーツ界に対しての侮辱だ」賛否を呼ぶ大坂なおみの“会見拒否”。元豪代表選手は「偽善に満ちている」と厳しく批判
女子テニス界をけん引する23歳の決断が物議を醸している。

5月30日から2週間にかけて開かれる「全仏オープン」(フランス・パリ/グランドスラム/クレー)の開幕3日前、女子テニス世界ランク2位の大坂なおみが大会期間中の記者会見にすべて応じない旨を、自身の公式TwitterとInstagramで表明した。

その掲載された文章の中では、「人々がアスリートのメンタルヘルスについてあまり考えていないとよく感じていた」と記者たちへ苦言。「(特に)負けた選手をあのような場で問い詰めるのは、落ち込んでいる人を蹴落とすようなもの」と選手の精神状態に及ぼす悪影響を指摘していた。

この発表には世界中で賛否両論が巻き起こっているが、その中でも世界最速サーブ(時速263キロ)のギネス記録を持つ元デビスカップオーストラリア代表のサミュエル・グロス氏(オーストラリア)は、かなり批判的な姿勢のようだ。オーストラリアの全国紙『Herald Sun』が伝えている。

まず、今回の“会見ボイコット”について「彼女にすべてを与えてくれたスポーツに対する侮辱」と表現したグロス氏は、「ツアーに参加する全選手の義務づけられていることを、自分だけが簡単に選択できるなんて考えるのはまったくのジョークだ」とコメント。「彼女の発表は見当違いで、偽善に満ちている」と厳しい言葉を続けている。

さらに「世界中でツアーを追う記者とは話したくないのに、顔の見えない何百万人ものフォロワーに向けて画像を投稿することには満足しているのだろうか?」と、皮肉を交えて言及。「彼女のような地位の選手は自分のスポーツを普及させ、その未来..
【日時】2021年05月29日 05:30
【ソース】THE DIGEST







#18 [匿名さん] :2021/05/30 08:39

>>0
プロ辞めろクロンボ


#22 [匿名さん] :2021/05/30 08:40

>>0
右の人
かなり怒ってるね
まさに怒りの表情


#67 [匿名さん] :2021/05/30 09:00

>>0
この黒メスゴリラ
本当に人間性がクズ
見た目も生理的に受け付けない


#5 [匿名さん] :2021/05/30 08:35

差別差別と喚きながら自分だけは特別扱いしろとか頭どうなってんだ?


#9 [匿名さん] :2021/05/30 08:37

>>5
その通りだな


#12 [匿名さん] :2021/05/30 08:38

>>5
それが近頃の黒人の思考だよ。
差別だと喚けば、何でも許されると勘違いしてる。


#14 [匿名さん] :2021/05/30 08:38

>>5
Dojin. (笑)


#7 [匿名さん] :2021/05/30 08:36

日本の恥


#41 [匿名さん] :2021/05/30 08:48

>>7
いやいやそもそも優勝しても何とも
錦織が優勝したらそりゃあスゲーとなるけど無理だし


#16 [匿名さん] :2021/05/30 08:39

大豊泰昭なんか観客にバット投げつけたぞ


#23 [匿名さん] :2021/05/30 08:41

>>16
なおみだって観客にヤジ飛ばされたらラケット投げつけるよ(笑)


#21 [匿名さん] :2021/05/30 08:40

どんだけスポーツの才能があっても人間ができてない
顔も見たくねー
干されないかな


#31 [匿名さん] :2021/05/30 08:43

>>21
テニスとかいう遊びが上手いだけだからな
俺もトントン相撲という遊びでは世界レベルで上手いけど
残念ならが世界でも認知度が低い
ただそれだけの差


#24 [匿名さん] :2021/05/30 08:41

いつも日本語カタコトだよね


#27 [匿名さん] :2021/05/30 08:42

>>24
片言どころか全く話せない


#26 [匿名さん] :2021/05/30 08:42

罰金で済むなんてぬるい世界だな

将棋囲碁のタイトル戦で、負けたものが主催者のインタビュー拒否して帰ったら、大変だよ


#29 [匿名さん] :2021/05/30 08:43

>>26
囲碁将棋連盟から除名処分


#32 [匿名さん] :2021/05/30 08:44

こういう物事に正解なんて無い。
人によって感覚が違うからいろんな意見があっていんじゃない?
大坂なおみが言ってる事も事実。グロスが言ってる事も事実。


#36 [匿名さん] :2021/05/30 08:47

>>32
罰金課せられるくらいの決められたルール破る奴が正解とは思えないけどな
ルール変えたいなら変えてからやれよ


#33 [匿名さん] :2021/05/30 08:45

鼻クソ飛ばしという
競技があるならオレは世界一になれる
誰か賞金くれ


#38 [匿名さん] :2021/05/30 08:47

>>33
もっとメジャーな競技になるよう 心から応援したい


#46 [匿名さん] :2021/05/30 08:49

ハイチ人だろう。そもそも日本語も満足に話せないやつに日本人とか言われても。 ほとんどアメリカ人だろうが。


#57 [匿名さん] :2021/05/30 08:53

>>46
優勝してもふーん(´<_` )で草


#50 [匿名さん] :2021/05/30 08:51

ジョコ*と ワガママ*

(;゚;ж;゚;)プッ


#56 [匿名さん] :2021/05/30 08:53

>>50
ユーゴ人(笑)


#60 [匿名さん] :2021/05/30 08:56

テニスで勝つよりも周りとの協調性が大事なのにね?
プロスポーツをやる資格もないし
日本国籍剥奪してほしい。


#62 [匿名さん] :2021/05/30 08:57

>>60
テニスでも浮き沈みが激しく成績が安定しない奴だけどな


#66 :この投稿は削除されました


#96 [匿名さん] :2021/05/30 09:21

>>66
こいつの墓石ぶっ壊して小便ひっかけてやりたい気分だ。


#68 [匿名さん] :2021/05/30 09:00

世界一位になったこともないやつに発言権はない。


#71 [匿名さん] :2021/05/30 09:01

>>68
黙ってろ


#72 [匿名さん] :2021/05/30 09:04

そもそもテニスはスポーツではなく

玉遊び


体力も筋力も必要なく
*が網持って球を追いかけるだけ

子供の頃から運動神経の無いガキを集め
一番お金をかけてコーチを雇い
お遊戯の練習をした人間が日の目を見る
フィギュアスケートと同じ*のお遊戯会


運動神経の無い*が経験者に多いため
大企業の*経営者にも経験者が多く
スポンサーにつきやすいお遊戯会


そのお遊戯会で
サーブだけで点を取り
記者会見もせず
ラケットを壊すだけ

凄い


#86 [匿名さん] :2021/05/30 09:13

>>72
更に、基本相手が嫌がるとこに打ち込む練習をするので、相手が嫌がることを平気でするような人間的な性格にも難ありに育つ